2022年7月8日金曜日

陶芸教室

 3~6年生が吉備高原学園高等学校で陶芸体験を行いました。例年5・6年生だけでの学習でしたが、今年度からは、3・4年生も一緒に体験することになりました。5・6年生は社会科の伝統工芸の学習の一環として、3・4年生は社会科の備前市の学習の一環として体験します。高等学校では備前焼の先生と、高校生のみなさんが小学生に丁寧に指導してくれます。焼き上がりが楽しみです。

どのような作品にしようかな?
生徒さんの見本。
粘土の塊があっという間に器の形になっていきます。
お兄さんたちがていねいに教えてくれます。
形が出来上がってきました。あと一息です。
個性豊かな作品ができました。焼きあがるとどんな模様が出てくるか楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿