2022年6月30日木曜日

歯の集会

 健康委員会の児童が、歯の集会を行いました。歯ブラシについて発表したり、イラストコンテストの結果発表をしたりしました。

デジタル機器を活用しての発表です。
歯ブラシの硬さを比べてみました。
映像を使っての分かりやすく説明しているので、聞いている児童も真剣です。
たくさんの歯ブラシで調べてみました。
イラストの表彰です。子ども部門1位!

2022年6月28日火曜日

芸術鑑賞会「ニャボセボ&ナカバン」音と幻燈の演奏会

6月28日(火)文化庁芸術家派遣事業による芸術鑑賞会がありました。今年度は、ニャボセボ&ナカバンさんによる「音と幻燈の演奏会」でした。ニャボセボさんは3人組で、ギター、ボーカル、クラリネットを中心とした演奏を。それに合わせてナカバンさんが幻燈に絵を映し出します。その逆もあって、ナカバンさんの作り出す映像に合わせて、3人が即興で音楽を紡ぎだす。子どもたちは自由な聞き方で、この空間を楽しみました。言葉ではうまく表現できませんが、とても素敵な時間を過ごすことができました。
ゆったりとしたリズムの中に心地よフレーズが響きます。
即興で次々と景色を変える幻燈に興味津々の子どもたち
音楽室のバッハの肖像画から、喫茶店でコーヒーを飲むバッハが描かれ
そして、それに合わせて即興で曲作りが始まります。
リズムに合わせて体も動き出しました。

2022年6月20日月曜日

歯みがき指導

 むし歯予防週間の取り組みで、歯みがき指導を行いました。6歳臼歯のこと、歯磨きのポイントなど、担任と養護教諭が指導しました。

どれが6さい臼歯かな?
ふむふむ、そういうことなのか!
どうやってみがくと、むし歯になりにくいのかな?

2022年6月17日金曜日

プール始めました。

 いよいよ、プールでの水泳がスタートしました。1年生にとっては初となる小学校での水泳です。今年は何回入れるでしょう。安全に注意しながらも楽しく水に慣れてほしいと思います。

シャワーーー!
思ったより冷たいねー。でも楽しい!
2年生は、少しは水に慣れていますね。
着替えは教室なので、教室をぬらさないようにしっかり体をふいておきます。

5・6年生避難所体験

 5・6年生が防災学習の一環として、吉川小学校体育館において避難所体験を行いました。段ボールなどを用いての居住スペースづくり、非常食の試食などを行いました。


ありあわせの段ボールです。どのようにプライベートスペースを確保したらよいでしょう。
方向性が決まってきました。
形ができてきました。
食事の準備。非常食とはどのようなものでしょう。
他にも考えなければならないことはたくさんありそうです。
このような生活が、何日も続くことになると大変です。
災害はいつどこで起こるかわかりません。もし、今ここで大きな災害が起きたらどのように行動したらよいか、時々考えておきたいものですね。